イベント情報

【3月】宇治観光ウォーキング

世界文化遺産の平等院をはじめとした歴史的建造物と宇治川を中心とした美しい自然に恵まれた宇治を散策します。

【3月】品川観光ウォーキング

由緒ある社寺が多く、かつての宿場町の面影の残る東海道品川宿を歩きます。

【5月】丸の内観光ウォーキング

大手町・丸の内・有楽町…通称「大丸有地区」。日本の中央駅として創業当時の100年前の姿に戻った東京駅を中心に歩きます。

【5月】世田谷観光ウォーキング

由緒ある寺社と緑豊かな公園が点在する人口23区トップの世田谷を歩きます。

【6月】鎌倉紫陽花めぐり

紫陽花が見ごろを迎える6月は、鎌倉が一年で最も賑わう季節。青・紫・ピンクなどさまざまな種類の紫陽花が咲き誇る梅雨の鎌倉をめぐります。

【9月】王子観光ウォーキング

地名の由来である神社や軍施設跡など、閑静な住宅街に点在する歴史的スポットを歩きます。

【10月】中野観光ウォーキング

歴史ある寺社仏閣や人情味あふれる商店街、サブカルチャーの発信地と知られる中野を散策します。

【10月】日本橋観光ウォーキング

商業・流通・金融、江戸の経済中心地である日本橋を散策します。

【10月】深川観光ウォーキング

深川のお不動様と八幡様を中心に下町情緒いっぱいの門前仲町界隈を散策します。

【11月】赤羽観光ウォーキング

古くからの神社仏閣や水と深いかかわりが感じられる川辺の緑地と水門を散策します。

【11月】皇居東御苑観光ウォーキング

都会の中にありながら四季折々の草花も楽しめる皇居東御苑を散策します。

【3月】祇園観光ウォーキング

平安時代より栄えてきた歴史情緒溢れる祇園。京の風情たっぷりの魅力的な街並みを散策します。

【3月】上野観光ウォーキング

上野・谷中に残る、二百六十余年も続いた江戸時代に日本を統治した徳川将軍ゆかりの史跡を散策します。

【3月】谷根千観光ウォーキング

谷中・根津・千駄木の頭文字から「谷根千」と呼ばれる下町風情を感じるエリアを散策します。
日帰りツアー
宿泊ツアー
見学ツアー
 

※会員登録・メルマガ登録は無料です

メルマガ登録はこちら

 

M E N U


スマホ用/モバイル用QRコード

お問い合わせ

tel.090-3247-2817 fax.044-951-3116 メールでのお問い合わせ